スポーツ障害は大和市にある鍼灸接骨院パッションまでご相談ください!

スポーツ障害

  • ケガを起こしにくい身体にしたい。
  • パフォーマンスUPをしたい。
  • 身体のバランスを整えたい。
  • 運藤後の疲労から早く回復したい。
  • 自分に合ったセルフケアを取り入れたい。

ケガからの復帰・リハビリ

専門家にお任せください。

なぜ、スポーツ障害になってしまうのか?

illust15スポーツ障害と言っても様々な障害があります、下記のような5つのような種類がございます。

  1. 筋肉の痛み(筋肉痛・肉離れ・こむら返り・打撲)
  2. 靭帯の痛み(足首の捻挫・手首の捻挫・肘の捻挫)
  3. 腱の痛み(腱鞘炎・野球肘・テニス肘・ゴルフ肘)
  4. 骨の痛み(オスグット病・シンスプリント)
  5. 関節の痛み(野球肩障害)

 

このようなスポーツ障害に陥ってしまうのには根本的な原因があります。

それは、筋肉の柔軟性低下、関節の可動域の低下、そして姿勢・骨格バランスがくずれてしまうなど・・・様々な問題が原因でスポーツ障害になってしまうのです。

 

 

鍼灸接骨院パッションンのスポーツ障害の施術の特徴とは?

illust33当院の、スポーツ障害の施術の特徴は、痛みを感じている部分をマッサージするのではなく、身体全体を検査し、現在の症状が起こっている根本部分から施術をすることです

例えば、膝の痛みが発生した場合、実は骨盤や足首の動きが悪いことで膝の関節や筋肉に痛みが起こっていることが多々あります。

肘の痛みテニス肘、ゴルフ肘、野球肘)では肘の筋肉や関節が痛くなることが多いです。しかし、実は肘の痛みの場合でも、股関節、肩甲骨、体幹・姿勢のバランスが乱れていることが原因になっていることが多いのです。股関節、肩甲骨、体幹・姿勢のバランスが乱れていることで手打ち、手投げになってしまい、肘に過度な負担が蓄積し肘に痛みが起こってしまうのです。

このようなスポーツ障害根本から解消するためには、痛みのある筋肉や関節に施術を行うのではなく、動きが低下している骨盤や肩甲骨、体幹・姿勢のバランスを整えていくことが必要になります。

 

当院の施術は、このように痛みの根本原因にアプローチを行うことで、症状の改善と再発をしないような体作りを治療のゴールとしています。

大和市鍼灸接骨院パッションのパフォーマンスup施術とは?

当院では、筋力と姿勢のバランスが深い関係にあると考えています。

筋力は姿勢のバランスが崩れると効率よく力が出せなくなります。そのため全身のバランスと関節の可動域の改善をはかりスポーツをするためのパフォーマンスupを目指す施術をさせて頂いております。

 

当院の施術は、このように痛みの根本原因にアプローチを行うことで、症状の改善と再発をしないような体作りを治療のゴールとしています。

 

このままスポーツ障害を放っておいたらどうなるの?

スポーツ障害をそのまま放っておくと、一部の痛みのみではなく体全体へ痛みが発生してしまう可能性がございます。

身体の構造を分かった上でのスポーツの為の身体づくりが大切です。スポーツ障害の治療は、スポーツ前後の身体のバランスを整えたり、筋肉、関節の動きをよくすることでスポーツ全般におけるパフォーマンスupをはかることができます。

スポーツ前後のコンディショニング調整ケガの予防ケガからの復帰の為の施術を行っております。

 

 

大和市|鍼灸接骨院パッション の治療法について

問診、検査をしっかり行い、わかりやすく説明します。

なぜ痛みが出ているのか?どうすれば痛みがよくなるのか?問診、関節の動きの検査と姿勢の検査を行い痛みの原因と治療計画を分かりやすく説明します。

骨格・骨盤矯正×筋膜調整でつらい症状を解消

大和市|鍼灸接骨院パッションは症状の改善と再発予防までを考え全面的サポート。

骨格・骨盤矯正

大和市|鍼灸接骨院パッションは、骨格・骨盤矯正を行うことでマッサージや揉みほぐしでは改善しないゆがみを改善。身体の土台である骨盤と骨格を整えます。

骨格・骨盤矯正を受けると?
  • 肩こり、腰の痛みが楽になる
  • 姿勢が良くなる、身体が軽くなる
  • 疲れにくくなる
トリガーポイントマッサージ(筋膜調整)

こり固まった筋肉(トリガーポイント)を医学知識にもとでいたマッサージで筋肉のコリをほぐしていきます。

トリガーポイントマッサージを受けると?
  • 痛みやしびれが軽くなる
  • 頑固なコリが取れてくる
  • 骨格・骨盤矯正の効果を高めてくれる
パートナーストレッチ(筋膜調整)

硬くなった筋肉と関節を柔らかくします。自分で行うストレッチと比べて柔軟性を高める効果が高い施術法となっています

パートナーストレッチを受けると?
  • 筋肉、関節が柔らかくなる
  • 代謝UP、疲れにくくなる
  • けがをしにくくなる、バランスが良くなる
再発予防まで考えたセルフストレッチ&日常生活アドバイス
セルツストレッチ
日常生活アドバイス

 

 

スポーツ障害 Q&A

Q;スポーツ障害ってなんですか?

A; スポーツによって関節、靭帯、腱、骨などに繰り返し外力が加わることで引き起こされる障     害のことです。

オスグット病、シンスプリント、疲労骨折、腰椎分離症、野球肩、野球肘、テニス肘などがあります。

これは、練習前のウオーミングアップ、練習直後のアイシング、運動前後のストレッチなどで予防や改善がはかれます。

 

Q;なぜなるのですか?

A;スポーツや個人により痛める場所は様々ですが、

痛めた箇所よりも体のコンディションや可動性・連動性の不具合が原因であることがほとん    どです。

その為痛めた箇所だけの治療をしていても、再発してしまうケースが多く見受けられます。

当院では、なぜ痛めたのかの原因を突き止め根本的に回復させることを目標にしております。

 

 

執筆者:柔道整復師 院長 宮腰大輔

院長写真

皆さんこんにちは!
神奈川県大和市の鍼灸接骨院パッション院長の宮腰大輔です。

私は、東京で生まれ横浜で育ちました。私が柔道整復師に興味を持ったきっかけは、母親の関節リュウマチの発症でした。激痛に耐えながら家事に追われている毎日でした。

ある日鍼灸院を紹介され何週間か通っていく中で鍼治療をした日には「必ずよく眠れ、痛みが少ない」と喜んでいたのを間近で見ていました。そんな環境の中で、自然とこの道に進んだのだと思います。そして、この大和で鍼灸接骨院パッションを開業するまで20年間様々な修行を重ねてきました...

詳しくはこちら

お問合せはこちら|大和市・大和鍼灸接骨院パッション

LIN予約受付中! 電話番号0462596059